
- 佐藤 亜美子
UVヴェールミルク
アンチポリューションに注目した守りとアンチエイジング効果の高い日焼け止めクリーム
- Doctors opinion
- お肌の悩みの原因につながる紫外線を国内最高値でカットしながら、フラーレン・パルミチンサンレチノール・CICA成分など肌の鎮静と美肌力を保つ成分配分にこだわりました。UV-AとUV-Bのどちらも予防。またスマホやPCのブルーライトも84%カット。
アンチポリューションに着目した毎日使用したい日焼け止めです。
5,000円
商品内容: 日焼け止めクリーム(30g)
特徴
- SPF50+PA++++
- 下地
- 抗酸化
- ターンオーバー促進
- 鎮静
- ブルーライト
- 花粉
- PM2.5
- 光老化抑制
- アンチエイジング
- トーンアップ
- 潤い
- 毛穴レス
使い方
洗顔後、スキンケアでお肌を整えた後、適量お顔全体に伸ばしてお使いください。手のひらで顔を包むようにハンドプレスして、肌にしっかりとなじませます。ファンデーション効果をご希望の方はCCクリームとの併用をお勧めいたします。
商品内容
こだわりの成分パルミチン酸レチノール・フラーレン・CICA成分を配合し、敏感肌や施術後でも安心して使用できる仕様となります。さらに日常を取り巻くブルーライト・花粉・PM2.5などの悪影響からお肌を守る【アンチポリューション】に着目したUV下地です。
肌の内側からも紫外線ダメージを防ぐノンケミカル。紫外線ダメージ抑制成分、抗酸化作用・シワやシミなど原因となるUVA-波もしっかりカットします!自然な透明感で、肌のトーンアップ&毛穴レスを叶えるつけるほどに潤いとアンチエイジングを叶える日焼け止めクリーム。すっぴんで過ごしたい日やメイクの下地としてもおすすめです。
Q&A
- SPF・PAとは何のことですか??
- 「SPF」は、Sun Protection Factorの略で、UV-Bの防止効果を表し、何も塗らない時と比べて日やけを起こす時間を何倍伸ばせるかを示した目安の数字です。数値が大きい方がUV-Bの防止効果は高くなります。「PA」は、Protection Grade of UVAの略で、UV-Aの防止効果を表す目安です。PAは、「PA+」、「PA++」、「PA+++」、「PA++++」のいずれかで表わしますが、「+」が多いものほどUV-Aの防止効果は高くなります。数値等が大きくなると効果は高くなりますが、汗をかいたり、タオルで強く拭いたりして取れている場合もありますので、効果を保つために、こまめにつけなおす様にしてください。
- 日焼け止め下地とファンデーションを重ねるとSPF値は足した数値になりますか?
- 単純にそれぞれの数値を足した数値になるわけではありませんが単品で使用するより重ねて使った方が、紫外線防御効果が高まることは間違いありません。 特に日やけが心配される時には、重ねて使用するとより効果的です。
- 子供にも使えますか?
- 肌負担を最小限にした、ノンケミカル処方ですのでお子様ともいっしょに安心してお使いください。(念のためパッチテストをしてからのご利用をお勧めします)
- オールシーズン使えますか??
- はい。ご使用いただけます。 紫外線吸収剤フリーなのでお肌に優しい処方です。紫外線は年中降り注いでいるので1年を通してご使用くださいませ。
メーカー名
ドクタープロデュース
全成分
シクロペンタシロキサン 水 酸化亜鉛 ジメチコン BG ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー
(ビニルジメチコン/メチルコンシルセスキオキサン) クロスポリマー リンゴ酸ジイソステアリル 水酸化AI PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン ハイドロゲンジメチコン ステアリン酸 イソステアリン酸 スクワラン グリセリン セラミドNP ヒアルロン酸Na グリチルリチン酸2K ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2 ジエチルへキン酸ネオペンチレングリコール ジカプリン酸ネオペンチレングリコール ジステアルジモニウムヘクトライト フラーレン パルミチン酸レチノール ツボクサエキス カルニチン アテロコラーゲン カフェイン エスクリン コンドロイチン硫酸Na ヒメフウロエキス イザヨイバラエキス マグワ根エキス レシチン ペンチレングリコール トコフェロール コーン湯 カルボマー サルチル酸 EDTA-3Na フェノキシエタノール 酸化チタン 酸化鉄

5,000円
商品内容: 日焼け止めクリーム(30g)